今更ですけどイベント情報のことを書いていこうかな~と思います。
忘れてたわけじゃないよ・・・
はい。
と言うわけで今回はシンデレラをモチーフにしたイベントになっています。
イベントにはリマやマコト、マホなどが登場します。
今回もイベントをクリアすると限定キャラを入手することができます。
入手できるキャラはリマ(シンデレラ)となっています。
マコト(シンデレラ)は現在開催されているガチャで入手できますので、マホ(シンデレラ)も今月中にはガチャで実装されるのではないでしょうか。
ちなみに今回もイベント限定キャラ専用のスフィアが手に入りますので、即戦力として使用することができます。
現状ランクが20まで実装されているので、スフィアが入手できるのはありがたいです。
できれば他のキャラも使用できるスフィアが手に入ればいいんですけどね。
最大ランクまでとは言いませんので、ランク12、13辺りまで一気に上がるスフィアがでてくれると嬉しいなう。
ストーリーイベント「シンデレラレッスン 華やかな日々はリンゴの味」
イベント「シンデレラレッスン 華やかな日々はリンゴの味」は、イベント限定のクエストやボスを討伐し、報酬の獲得を目指すイベントです。
イベント限定クエストをクリアすることによってイベントのストーリーが開放されていったり、ボスを討伐することで様々なアイテムを獲得することもできます。
また、イベントでピックアップされているキャラのメモリーピースを獲得することができます。
基本情報
今回のイベントでは、「リマ(シンデレラ)」と「マホ」のメモリーピースを入手することができます。
開催日時 | 2021/2/28(日) 12:00 ~ 2021/3/14(日) 20:59 |
概要 | ボスを討伐し、討伐証を集めてアイテムを手に入れる。 |
注目報酬 | キャラのメモリーピース「リマ(シンデレラ)」、「マホ」 |
イベント限定クエストをクリアしていくとボスチケットを獲得することができます。ボスチケットはボスの討伐戦を行うのに必要なチケットのため、ボスチケットを獲得する為にクエストの周回が必要になります。
ボスチケットを使用することでボスの討伐戦を行うことができ、討伐に成功すると討伐証を獲得できます。獲得した討伐証は討伐証交換で使用することで、メモリーピースやアイテムを入手することができます。
討伐証交換はガチャ仕様になっていますので、何が出るかはランダムです!
【簡単に流れを書くとこんな感じ】
1.イベント限定クエストをクリアして、ボスチケットを集める。
2.ボスを討伐して、討伐証を集める。
3.討伐証を討伐証交換で使用して、メモリーピースを獲得する。
4.VERY HARDボスを最低でも1回は討伐する。
【クエストについて】
クエストはNORMALクエストとHARDクエストが存在し、NORMALクエストは「1-1~1-15」、HARDクエストは「1-1~1-5」まで存在しています。
HARDクエストでは、リマ(シンデレラ)のメモリピースやマホのメモリピースを獲得することができますので毎日クリアしましょう!
リマ(シンデレラ)のメモリピース「1-1、1-3、1-5」で、マホは「1-2、1-4」でメモリピースを獲得することができます。
※HARDクエストですので間違えないでください!
討伐証の証
討伐証交換のメイン報酬は以下の通りになっています。
1週目:マホのメモリーピース×20
2週目:リマ(シンデレラ)のメモリピース×25
3週目:マホのメモリーピース×30
4週目:リマ(シンデレラ)のメモリピース×40
5週目以降:リマ(シンデレラ)のメモリピース×3とリマ(シンデレラ)専用スフィア
※5周目以降は、リマ(シンデレラ)のメモリピースが獲得できます。
討伐証は、ボスを討伐したときに貰うことができます。難易度によって貰える数が異なりますので、なるべくは高難易度のボスを討伐しましょう。
ボスチケットを効率よく集める方法
NORMALクエストの「1-10~1-15」辺りを周回するといいと思います。
「1-1」とかのほうが楽ですが、貰えるアイテム等を考えると高クエストを周回したほうがお得です。
無難に1-15を周回するといいと思います。
毎日HARDクエストをクリアしていれば、ボスチケットは十分集まるはずです。
討伐証交換を5週目以降も回したい場合のみNORMLクエストを周回するでいいと思います。
特に5週目以降は回す気がない人は、毎日HARDクエストをクリアしたボスチケット分で十分です。
討伐証を効率よく集める方法
ボスの難易度によって貰える討伐証の数が異なり、難易度が上がれば上がるほど討伐証を多く貰うことができます。
そんなわけで、簡単に倒せるNORMALボスを倒しても貰える討伐証が少ないため、HARDボスを討伐することをおすすめします。
1回で倒すことができなくても、3回以内に倒せるのでしたらHARDボスに挑んだほうがお得になります。
どうしても倒せない人は、NORMALボスを倒しましょう。
また、VERY HARDボスを1日1回討伐する事ができますので、討伐できる人は討伐しましょう。
難易度が高いボスほど多く討伐証を貰うことができますので、倒せる方は積極的に挑戦しましょう。
ただし、1日1回しか討伐できないので忘れないでください。
こちらも3回以内に倒せるのでしたら挑戦したほうがお得です。
コメント